北大祭期間中は年齢ならびに学生・来場客を問わず、大学構内での飲酒および酒類の持ち込み・販売を禁止しております。
酒類を所持している方を発見した場合、北大祭スタッフがお声掛けする場合がございます。
ご協力よろしくお願いいたします。
ご案内
北大祭期間中は北海道大学構内での喫煙を全面的に禁止します。
喫煙している方を発見した場合、北大祭スタッフがお声掛けする場合がございます。
ご協力よろしくお願いいたします。
北大祭で出たごみは、大学構内のゴミナビに分別して捨ててください。なお、ご家庭からのごみの持ち込みは一切禁止しております。
ゴミナビには北大祭スタッフがおりますので、指示に従ってくださいますようよろしくお願いいたします。分別内容は以下の通りです。
・燃えるごみ
・とがったごみ
・液体
・ビン、缶
・ペットボトル
第67回北大祭では、北海道コカ・コーラボトリング株式会社と北海道大学大学祭全学実行委員会が提携し、祭期間中に排出されるPETボトルの回収・リサイクルを実施いたします。分別収集にご協力よろしくお願いいたします。

北大祭期間中、臨時駐輪場をご用意いたします。ただし、駐輪可能台数に限りがございますので、なるべくご利用をお控えください。
また、期間中メインストリート上は多くの来場者が行き交うため、自転車のご利用はお控えくださいますようお願いいたします。
日時 | 6月5日(水)22:00~ |
---|---|
場所 |
高等教育推進機構E棟周辺 S講義棟周辺 情報教育館前・北図書館前 体育館前・保健センター前 その他歩行者の通行の妨げとなる場所(テント横・裏の歩道等) 北大祭運営の妨げとなる場所 |
移動先 |
高等教育推進機構E棟周辺→高等教育推進機構北側(臨時駐輪場) その他の場所→保健センター北側の空き地(臨時駐輪場) |
北大祭終了後移動先 | 高等教育推進機構E棟周辺 |
自転車移動直後から上記の場所はスズランテープ等を用いて封鎖し、その後も北大祭の整備・運営に伴い、駐輪禁止とさせていただきます。自転車をご利用の際には、保健センター北側・高等教育推進機構北側の空き地への駐輪をお願いいたします。
なお、臨時駐輪場に停められる自転車の台数には限りがございますので、6月5日(木)および北大祭期間中(6月6日(金)~6月8日(日))の自転車のご利用はなるべくお控えください。北大祭終了後に臨時駐輪場に自転車が残っていた場合は、高等教育推進機構E棟周辺へ移動いたします。
※自転車移動による紛失、損害、その他トラブルに関して北大祭スタッフは責任を負いかねますので、自転車移動の時間までにご自身の自転車をお持ち帰りくださいますようお願いいたします。
北大祭期間中、メインストリートでは多くの来場者が行き交うこととなります。そのため、混雑時はメインストリート上での自転車のご利用はお控えください。また、北大祭の準備・撤収の際には大型車両が多く通行いたしますので、自転車をご利用の際は車両付近を通行しないようお願いいたします。
北大祭期間中の安全確保のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

降車後は、各駅に設置されている案内板で「北海道大学」と書かれている方向へお進みください。
正門より入場する場合
JR「札幌駅」北口より徒歩約7分
市営地下鉄南北線「さっぽろ駅」より徒歩約10分
市営地下鉄東豊線「さっぽろ駅」より徒歩約13分
正門付近の各祭:農学祭・IFF・理学祭・文系祭
13条門より入場する場合
市営地下鉄南北線「北12条駅」より徒歩約4分
市営地下鉄東豊線「北13条東駅」より徒歩約9分
13条門付近の各祭:薬学祭・歯学祭・工学祭・医学展・楡陵祭
18条門より入場する場合
市営地下鉄南北線「北18条駅」より徒歩約4分
18条門付近の各祭:獣医学祭・楡陵祭
「北大正門前」より徒歩約3分で正門
「北大病院前」より徒歩約3分で北13条門
「北18条西5丁目」より徒歩約5分で北18条門
北大祭では、1口2500円からの個人賛助をお願いしておりましたが、受付は締め切らせていただきました。
多くのご支援をいただき、誠にありがとうございました。
北海道大学大学祭全学実行委員会では、様々なメディアを通じて、より多くの方へ北大祭の魅力を発信していきたいと考えています。
北大祭への取材をお考えのメディアの担当者様は、下記のフォームからお問い合わせください。取材方法などについてご案内させていただきます。
多くのメディアの皆様のご来場をお待ちしております。
第67回北大祭の取材には事前の申請が必要となります。詳しくは以下のフォームからお問い合わせください。加えて、北大祭期間中にご来場の際は、必ず当委員会が指定する集合場所へお越しください。北大祭の取材に関する注意事項を説明させていただきます。また、北大祭期間中の車両の入構には当委員会への事前申請が必要です。
何かご不明な点やお問い合わせがございましたら、こちらのフォームよりご送信ください。