
第67回北大祭
2025.6.6(金)~ 2025.6.8(日)
読み込み中...
2025.6.6(金)~ 2025.6.8(日)
第67回北大祭の開催を心よりお祝い申し上げます。
今年の北大祭のテーマである「彩雲」は、多彩な色に彩られた雲の美しさを通じて、私たちの多様性や交流の重要性を表す言葉です。
彩雲は大気光象の一つであり、太陽光が雲に含まれる水滴で回折し、その度合いが光の波長によって違うために生ずる現象です。水滴を起因とする他の大気光象としてブロッケン現象がありますが、欧州では妖怪と認識されるものでも、日本では御来迎として有り難いものとして捉えられます。
このテーマのもと、多様で異なる背景を持つ人同士が繋がりと理解を深め、互いに学び合い、喜びを分かち合う機会となることを期待しています。
また、今年は旧七帝大の学生が様々なスポーツで鎬を削る「七大戦」が本学を主会場として行われます。
彩雲は古来よりめでたい出来事の前触れとされていますので、今後控える七大戦でも良い結果が得られるよう、華々しくも本学らしい北大祭になることを願っています。
第67回北大祭公式Webサイトをご覧いただきありがとうございます。実行委員長の赤井祐太です。
現在実行委員会では、当日ご来場いただく皆様にご満足いただけるような北大祭の実現に向け、日々準備を進めております。
そんな北大祭は、各学部・学系、1年生、サークル団体、有志団体、留学生、さらには学外団体に至るまで、個性豊かな300近くの参加団体によって構成されています。
これら数多くの参加団体が実施する企画により、テーマである「彩雲」の秀麗な彩のごとく、第67回北大祭を多様な色彩に満ちた場とすることを目指しております。それぞれの個性が織りなすこの北大祭が、皆様の記憶に新たな彩りを添えるものとなれば幸いです。
最後に、第67回北大祭の開催にあたり、学内外問わず非常に多くの方々よりご理解とご協力をいただいておりますこと、実行委員会を代表し心より御礼申し上げます。
第67回北大祭まで残りわずかとなりました。当日まで今しばらくお待ちください。
当日、皆様とお会いできることを楽しみにしています!
赤井祐太